コミティア106&デザインフェスタVol.38!!!
10月20日に行われたコミティア106と
11月2~3日にかけて開催されたデザインフェスタVol.38
両イベントとも無事に終了いたしました!
どちらのイベントもたくさんの方にスペースに足を運んでいただきました。
本当にありがとうございました!
※今回のイベントでしばらく頒布してきました風景画集Regaletto 01と02が両方とも終了となりました。Regaletto 02に関しては若干ですがアリスブックスさんのほうに通販分の在庫が残っていますので、よろしければご利用ください。
それではここから参加レポートです♪
デザフェスに関しては初参加ということもあり、いろいろと不安もあったのですが
普段参加しているコミケやコミティアとはまた違った雰囲気で、デザフェスならではの刺激や出会いをたくさんいただくことが出来ました!
特にライブペインティングをされていた方々は本当に圧巻のパフォーマンスで、完成したものを見たときは思わず感嘆してしまいました。
それでは何枚かデザフェス当日のブースの様子などを写真であげていきます♪

ひとまず会場に到着!
8時前くらいに会場についたのですが、すでに多くの方が設営の準備をされていました。
本当にみなさん気合が入っているブースが多くて、あちらこちらで電動ドリルや釘を打つ音が鳴り響いていました。なんだか高校の文化祭の準備のようでワクワクしてしまいます♪

さっそくブースの設営に入っていきます。
今回は1スペースを借りて、後ろにL字型のパネルと机2本を借りました。

そしてブース完成直後の状態。
余裕を持って設営に3時間分取っていたにもかかわらず、結局終わったのはギリギリでした・・・orz

開催中のブースの様子。
大変ありがたいことに多くの方に2日間断続的にスペースを訪れていただきました!
ということで3回目のコミティアと初参加となったデザフェスでしたが
今回も本当に有意義な体験をすることが出来たと思います。
応援して下さった皆様本当にありがとうございました!!!!
そして!!!!
早速ではありますが、次の参加イベントが決定しました!
サークルはいつものたそがれ屋ではなく
友人との合同サークルである「S工房」としての参加になりますが...
12月30日のコミックマーケット85の2日目に
東I-42a 「S工房」
で参加いたします!
出展内容などはまだまだ未定なのですが、今後こちらやピクシブなどで情報公開していきますので
どうぞよろしくお願いいたします!
11月2~3日にかけて開催されたデザインフェスタVol.38
両イベントとも無事に終了いたしました!
どちらのイベントもたくさんの方にスペースに足を運んでいただきました。
本当にありがとうございました!
※今回のイベントでしばらく頒布してきました風景画集Regaletto 01と02が両方とも終了となりました。Regaletto 02に関しては若干ですがアリスブックスさんのほうに通販分の在庫が残っていますので、よろしければご利用ください。
それではここから参加レポートです♪
デザフェスに関しては初参加ということもあり、いろいろと不安もあったのですが
普段参加しているコミケやコミティアとはまた違った雰囲気で、デザフェスならではの刺激や出会いをたくさんいただくことが出来ました!
特にライブペインティングをされていた方々は本当に圧巻のパフォーマンスで、完成したものを見たときは思わず感嘆してしまいました。
それでは何枚かデザフェス当日のブースの様子などを写真であげていきます♪

ひとまず会場に到着!
8時前くらいに会場についたのですが、すでに多くの方が設営の準備をされていました。
本当にみなさん気合が入っているブースが多くて、あちらこちらで電動ドリルや釘を打つ音が鳴り響いていました。なんだか高校の文化祭の準備のようでワクワクしてしまいます♪

さっそくブースの設営に入っていきます。
今回は1スペースを借りて、後ろにL字型のパネルと机2本を借りました。

そしてブース完成直後の状態。
余裕を持って設営に3時間分取っていたにもかかわらず、結局終わったのはギリギリでした・・・orz

開催中のブースの様子。
大変ありがたいことに多くの方に2日間断続的にスペースを訪れていただきました!
ということで3回目のコミティアと初参加となったデザフェスでしたが
今回も本当に有意義な体験をすることが出来たと思います。
応援して下さった皆様本当にありがとうございました!!!!
そして!!!!
早速ではありますが、次の参加イベントが決定しました!
サークルはいつものたそがれ屋ではなく
友人との合同サークルである「S工房」としての参加になりますが...
12月30日のコミックマーケット85の2日目に
東I-42a 「S工房」
で参加いたします!
出展内容などはまだまだ未定なのですが、今後こちらやピクシブなどで情報公開していきますので
どうぞよろしくお願いいたします!
スポンサーサイト
| イベント | 13:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑